子どもたちの夏風邪に翻弄されている間に時が経ってしまい、時差投稿になるのですが…
5月の大型連休に初めて訪れた海老名の「ロマンスカーミュージアム」がとても楽しかったので、レポを書こうと思います!
最近は毎日本当に暑くてなかなか子どもたちを外で遊ばせてあげられないですが、
室内で遊べるこちらのスポットは夏休み中の行き先としてもおすすめです^^
大型連休中の混雑具合や館内の見どころ、赤ちゃん連れにやさしいスポットについてもご紹介します。
施設概要
■施設名称:
「ロマンスカーミュージアム」
神奈川県海老名市めぐみ町1-3(小田急線海老名駅隣接地)
■休館日:
毎週火曜日休館
■開館時間:
10:00〜17:00
■アクセス:
小田急海老名駅を出てすぐとなりがミュージアム!
■駐車場:
なし ※駅前の有料パーキングを利用しました
※ららぽーと海老名との駐車場提携サービスあり、詳細は施設公式HPへ。
■入館料:
一般 | |
---|---|
大人(中学生以上) | 900円 |
子ども(小学生) | 400円 |
幼児(3歳以上) | 100円 |
館内へ
小田急の海老名駅に隣接した施設ですが、
我が家は赤ちゃんもいて車移動の方が楽だったので、駅前の有料駐車場に車を停めて館内へ向かいました!
この日はゴールデンウィークの最終日、天気は雨模様。
10時開館で9:45ごろ入り口に着きましたが、すでに開館を待つ人の列ができていました‥!
雨だとこういう屋内施設はやはり混みますね。
館内に入ると、まずは右手に見える券売機でチケットを購入します。
(現金の他、クレジットカードや交通系ICも利用可能◎)
チケット購入後はそのまま展示エリアに進んでも良いのですが、
ロマンスカーミュージアムにはいくつか子ども向けの体験型コンテンツがあり、
それらを体験したい場合は、写真の奥の方にある白色の「体験型コンテンツ専用券売機」にて体験チケットを購入します!
写真でも、すでにたくさんの子連れ家族が白色券売機の列に並んでおられます‥!
列に並んでいると、スタッフさんからチケットの案内の紙を渡されました。
①ロマンスカーアスレチック
②ロマンスカーシミュレーター
③こうさくしつ
の3つのコンテンツが用意されているようです。
(※2023年5月の情報になります。お出かけ前には最新情報をご確認ください!)
我が家のお目当ては、まずはやはり「ロマンスカーアスレチック」!
雨の日でも子どもが思いきり身体を動かせそうな場所です。
しかし問題は、希望の時間枠のチケットが買えるかどうか。
アスレチックは1回45分間の時間入れ替え制になっており、一番人気は午前最初の10:45〜11:30の回です。
白色券売機がかなり混雑していたため、我が家はわたしが体験チケットの列に並び、夫には子ども達を連れて先に館内を回っていてもらう作戦をとりました。(結構待ち時間が長かったのでこれは正解でした◎)
列に並んでいる途中で「10:45〜の回は残り枠わずか」と掲示板でアナウンスがあり、
目の前で売り切れやしないかとハラハラしながら列に並んでいましたが、なんとかギリギリ間に合って10:45〜の回のチケットを購入!!
ついでに気になっていた「こうさくしつ」のチケットも購入しました。
シミュレーターはだいぶ混み合っていそうだったので、アスレチックと工作だけで十分かな…と今回はやめておくことに^^;
入り口から奥に進んだところには広いベビーカー置き場とコインロッカーがあります。
展示エリアはベビーカーもOKなので、ベビーカーのまま見て回っても良いですし、こちらに置いていくことも可能です◎
館内見どころ
ヒストリーシアター
続いては館内の見どころをご紹介。
入場チケット売り場からそのままエスカレーターで1階に下りると、まずは「ヒストリーシアター」があります。
小田急線開業当時の車両が展示されており、奥には歴代ロマンスカーの歴史について知ることができるムービーが流れています。
こちらでまずは小田急電鉄のはじまりの歴史にふれ、その後同フロアの「ロマンスカーギャラリー」に進んでいくという順路になっています^^
ロマンスカーギャラリー
通路を進んでいくと、どーん!とひらけたこちらのエリアに出ます!
こちらが館内メインのゾーンになるかと思います^^
写真ではなかなか伝わりにくいですが、天井の高い開放感のある空間に大きな車両がいくつも並び、すごい迫力です!!
上の写真の真ん中の車両付近には「マチカメ」という天井についたカメラで写真を撮影し、自分のスマホでダウンロードできるサービス(撮影無料、ダウンロード500円)があり、家族写真などを記念に残したい場合はおすすめです。
車両の前で日付とともに写真を撮れるスポットもあるので↓そちらでも十分良い写真が撮れるかと◎
全部で5種類の車両を見学することができます。
一部車両は乗車体験もできますよー!
ジオラマパーク
続いては2階フロアへ。
メインはこちらの巨大なジオラマパークです!
ジオラマは色々な鉄道系の施設で目にしますが、ここのジオラマはかなり大きいので圧倒されました‥!
写真のようにプロジェクションマッピングの演出もあり、幻想的な空間になります。
そして嬉しいことに、ここでは「ジオラマ運転体験」ができます!(100円)
ロマンスカーと、江ノ電の2種類あるようでした^^
息子は江ノ電が大好きなので、迷わず江ノ電を運転!
とても楽しんでいました^^
キッズゾーン(キッズロマンスカーパーク)
さて最後にご紹介するのがキッズゾーン!こちらも2階になります。
奥に見えるのが「ロマンスカーアスレチック」。
手前に見えるのは紙でできた街の模型で、自分で工作して作った電車をここで走らせることができます!(後述)
「ロマンスカーアスレチック」は対象年齢が3歳以上小学生以下となっていますが、「あかちゃんゆうせんせき」という乳幼児優先のエリアもあるので2歳以下のお子さんも楽しめます。
アスレチックのエリアは小学生ぐらいのお兄さんお姉さんたちが激しく遊んでいたり、通路が狭くて後をついていく保護者も大変そうだったり、やはり対象年齢は3歳以上かなぁと。。
でも、木のロマンスカーで遊ぶだけでも十分楽しいです!
写真に映っていないのですが、この木のロマンスカーは2階展望席があり、そちらに登ることもできます◎
また、この時はコロナ対策で中止されていたのですが、本来はこの木のロマンスカーの車両内で
「はしるきっさしつのおべんとう」という、ロマンスカーのお弁当をつくるごっこ遊びができるそうです。
今は再開されているのかわかりませんが。。
こんな楽しいおままごとができれば、2歳未満でも十分楽しめるだろうなと^^
アスレチック部分もなかなか難易度が高いですが、ボールプールやつり革もあって楽しそうなので
次回はもう少し大きくなってから、アスレチックも思い切り楽しめるといいな〜!
そして、遊び終わったあとは隣の「こうさくしつ」に移動しました。
こちらでは、「ロマンスカー」のペーパークラフトに色を塗って自分のオリジナル車両を作り、
紙でできたまちのなかを走らせることができます!
どうやって動くのか疑問だったのですが、磁石の原理が使われていました^^
白いレールの上に車両を置くと、すーっと車両が走るので面白いです!
息子も大興奮で、何度もここで自分の電車を走らせていました♩
近くにはこんな楽しいエリアも。
これは「インタラクティブアート」というものだそうで、壁に手をかざすと、そこを線路が通り、電車が走り、その脇に建物が建って街が作られていきます。
小田急電鉄による街づくりをイメージしたものだそうです。
そして今回は見送ったシミュレーターもこのエリアにありました。
こちらは実際に使われていた車両の一部だそうです。
大きなスクリーンを見ながらの運転体験、楽しそうです‥!
そしてお土産コーナーも!ロマンスカーグッズがたくさん売っています^^
何を買おうかなとうろうろ見て回ったのですが、長男はミニチュア江ノ電を欲しがり。笑
なぜかロマンスミュージアムに来て江ノ電を買って帰るという形になりました。笑
子連れにやさしいスポット
ロマンスカーミュージアムには2階にベビールームがあり、
中には授乳室(2ブース)、おむつ交換ベッド(2台)、シンクがあります。
ベビールーム自体は男性も入室可能、授乳ブースは女性のみ利用可となっているようです。
近くには自動販売機もあり、そちらで飲み物も買えたので助かりました。
また、今回は混んでいて入れなかったのですがレストランも併設されているので
お昼ご飯をそのまま食べて行くのも良いかと思います!
(混み合うので可能なら少し早い時間帯にお昼を食べてしまったほうが良いのかも)
お料理が美味しそうだったので、我が家も次回はリベンジしたい‥!
おわりに
今回もたくさんの写真とともにレポを書いてみましたが、現地の雰囲気が伝わりましたでしょうか^^
湘南エリアからは少し離れるのですが、我が家としては遠出してでも行く価値のある素敵な施設だったなぁと。
想像以上に館内が広く開放感がありましたし、子どもたちがワクワクできるポイントがたくさん散りばめられていて、
特に巨大ジオラマは迫力がありました‥!!!
次回は次男がもう少し大きくなって電車の魅力が分かるようになった頃に、また家族みんなで遊びに行きたいと思います!
_
コメント